To be contunued ハワイの現状 ~50代おばちゃん、なすすべもなく・・・ こんにちは、Mamishです。 あこがれの常夏の島・ハワイに来てもう5年。 「晴ぁれた空ぁ~そぉよぐ風ぇ~・・・」デイサービスで踊ったな~ナツカシイ… 朝は、さわやかなそよ風とチョウショウバト(Zebra Dove) の鳴き声で目覚め、 昼... 2024.08.10 To be contunued
Halfway 留学生の医療費事情 ~50代おばちゃん、最大のピンチ!! こんにちは、Mamishです。 今日は、留学中に見舞われた最大の身体的ピンチについてお話ししたいと思います。 ハワイは、というかアメリカは医療費がウソでしょ!?ってくらいに高いらしいです。 なので、なるべくお医者さんのお世話にならないように... 2024.08.08 Halfway
Halfway 留学生でもお仕事Getできるゾ! ~50代おばちゃんの再就職 こんにちは、Mamishです。 今日は、カレッジ在学中に始めたお仕事についてお話ししたいと思います。 原則、留学生はキャンパス内(または学校系列の施設)でしか働くことができません。 たまに、こっそり外でやってる人がいますが、それ、違法です。... 2024.08.03 Halfway
To be contunued 5年ぶりの日本帰国(完結編) ~50代おばちゃん叫ぶ「Japa~n the best!」 こんにちは、Mamishです。 引き続き、日本での様子をお伝えします。 日本滞在もあとわずか・・・ Take an Overnight Bus 京都から地元山口県に戻るにあたって、山陽新幹線でぴゅーっっ!と帰ってしまうというのもなんかもった... 2024.07.26 To be contunued
Halfway How to Write an Essay ~50代おばちゃん、エッセーのせっっ!! こんにちは、Mamishです。 今日は、学生時代を振り返り、私が相当苦労したエッセイの書き方についてシェアしたいと思います。 一番最初に入ったESOLと次のESLのクラスでイヤというほど叩き込まれまして・・・ なぜなら、ほぼすべての授業でラ... 2024.07.24 Halfway
To be contunued 5年ぶりの日本帰国(その4)~50代おばちゃん、関西行ってきたで~! こんにちは、Mamishです。 今回も引き続き、行き当たりばったりの No Plan 旅行記 をお届けします。 高松から船に乗って神戸に着いた~♪ なんか懐かしの昭和歌謡曲っぽい・・・ ˉ̞̭⋆´ω`... 2024.07.24 To be contunued
To be contunued 5年ぶりの日本帰国(その3)~50代おばちゃん、実家に帰らせていただきます! こんにちは、Mamishです。 今回は、地元山口県から四国の実家に帰ったお話です。 ルートや交通手段をあれこれ検索した結果、普通列車と一部区間新幹線を乗り継ぎ、約4時間半かけて四国の玄関口・香川県は高松まで行くことにしました。 高松には私の... 2024.07.21 To be contunued
To be contunued 5年ぶりの日本帰国(その2)~50代おばちゃん、Tears of joy at the reunion こんにちは、Mamishです。 引き続き、無計画・・・I mean, フレキシブル日本旅行記をシェアしたいと思います。 今日は、地元山口県でのお話し。 博多駅から山口県までなるべく交通費を抑えようということで、のんびり普通電車で向かいました... 2024.07.19 To be contunued
To be contunued 5年ぶりの日本帰国(その1)~50代おばちゃん、大いにはしゃぐ!(^^)! こんにちは、Mamishです。 急遽、日本に帰国することになり、約1か月間、5年ぶりの日本を満喫してきました。今日は、事前計画”0”のドタバタ旅行記を皆さんとシェアしたいと思います。 そもそもなんで急に帰国することになったかというと、建築関... 2024.07.16 To be contunued
Halfway 専攻の決定~50代おばちゃん、新たなステージへ~ こんにちは、Mamishです。急に日本に帰国することになって、バタバタしていたのでしばらくぶりの投稿です。 前回、プレイスメントテストに関してお話ししましたが、並行してカレッジで専攻するコースの選択・決定が行われます。 プレイスメントテスト... 2024.07.09 Halfway