Skypeを使った個人レッスン~50代おばちゃんの英会話・新たなステージへ~

※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Toward

こんにちは、Mamishです。

今日は、前回に引き続き、私が英会話力を向上させたくてトライしたことをシェアしていきますね。

グループレッスンの限界

前回お話しした公民館の英会話教室ですが、10年も続けているといろいろ変化してきます。

メンツが変わってきて、高齢の方や私のような初心者ばかりではなくなってきたんです。

英会話スクールと違って、どんな方でも参加できる教室なので、もちろん多少なりとも英語が聞き取れたり話せたりっていう方々も入会されるんです。

そうすると、私のような臆病に足が生えて歩いているようなチキン野郎🐓には、先生とその生徒さんの会話についていけなくなります。

会話に割って入ることもできません。

ご高齢の方はそういった方が多く、次々に辞めていかれました😢

そんなこんなで、私もだんだんとその教室が楽しくなくなってきてしまいました。

そんな時に見つけたのがオンラインレッスンでした。

Skypeを使った Online Lesson

ネットでいろいろ検索して、当時一番お手頃価格だったLangrich (現English Central) を選びました。

毎日25分、好きな時間に英語で会話ができて、当時の価格が¥5,000/月ほど。

※ただし、現在は価格も改定されているようです。

留学直前まで続けたこのオンラインレッスン、私の性格にはとても合っていたようで、10年ほど続けることができました。

そんなオンラインレッスンの私なりのメリット・デメリットをシェアします。

オンラインレッスンのメリット

  • 受講時間設定が自由

自分の受講できる時間にレッスンを予約できるので、毎日の予定が立てやすいのはよかったです。

  • 同じ先生を予約できる

一度受講して、その先生がよかったら、すぐに翌日以降の同じ先生の予約が取れます。ただし、人気の先生はすぐに予約がいっぱいになるので、早めに予約しておくのがオススメ👍
毎回同じ先生を受講していると、仲良くなってSNSでつながったりできます。私も、いまだに時々連絡を取っています。

  • 先生はネイティブか同等の英語力のある先生

いろいろなオンライン英会話レッスンのサイトがありますが、ほとんどの先生はネイティブか同等の英語力のある先生ばかりです。生の英語が自宅で学べます。文法はもちろん、英語面接の相談にも乗ってくれます。

  • マンツーマンなので逃げ場がない(笑)

グループレッスンだと、レッスン中に先生に質問されなければずっと座ってほかの生徒さんの話を聞いているだけ、という残念な結果にならなくもありません。というか、私がそうでした😢

ですが、マンツーマンだと話さざるを得ない!先生もプロなので、私に完璧な英語は期待していないし、身振り手振りを交えてでも、とにかく会話していくことが自信につながるんです✊

オンラインレッスンのデメリット

・・・とはいえ、デメリットもあります。

  • 先生の発音にアクセントがあることがある

私がお世話になっていたオンラインレッスンの会社はフィリピンのセブ島にあり、先生はほぼほぼフィリピンの方。なので、慣れるまでは若干聞き取りにくい面もあります。(・・・が、そのうち慣れます。)

  • レッスンのすっぽかしが続くと予約が取りにくくなる。

急な用事が入ったりして、急遽レッスンを受けられなくなった場合は即座にキャンセルする必要があります。そのままだと、先生はずっとパソコンの前でコールし続けなければならず、貴重な先生の時間を無駄にしてしまいます。特に人気の先生は、多くのキャンセル待ちの生徒さんがいらっしゃいますので、そんな方たちに機会を譲ってあげてください。
うっかり予約していたのを忘れたり、余裕をもって夜遅い時間に予約してしまったがために、寝落ちしてしまって気づいたらレッスンの時間を過ぎてしまっていたなんてことにならないように。(・・・実は私のことです💦)

そんなときは後で必ずスカイプメッセージで先生に謝罪とすっぽかしの理由を伝えましょう。続いてしまうと悪質と思われてオンラインレッスンの会社から連絡が来ることがあります。

今日のまとめ

英会話のグループレッスンに挫折した私の次なる手段はオンラインの個人レッスンでした。

私がお世話になったオンラインレッスンのサイト、気になる方はチェックしてみてください。

EnglishCentral 

ほかにもいろいろなサイトがありますので、興味のある方はぜひググってみてください。料金体系やシステムはそれぞれ違うと思います。自分に合ったオンラインレッスンを探すことが長続きの秘訣です。

次回は留学を考える前に私があれやこれややっていたことを、もう少しお話ししようと思います。

じゃあ、またね👋

タイトルとURLをコピーしました